おはようございます
今回は、知ってると少し得するネタを書いていきます!
タイトルから得する人は限られそうな感じですが;;
ビッグマックを頼むときに○○○と言うと手が汚れない不思議
久しぶりにマックに行きましたが、ビッグマックを頼むときにいつも言ってるのがあるのですが
一緒に行った知り合いから「そんなことできるの?」と言われたので知ってる人は少ないかなと思い今回記事にさせてもらいました
美味しいのに自分みたいに食事中に手が汚れるのを嫌い頼まない人もいると思いますので少しは特になるネタだと思います
ビッグマックって食べにくいよね?
ビッグマックを知らない人は少ないと思いますが一応書いときます
ボリューム満点でこの大きさの為普段は箱に入っています(知り合い曰く大きすぎるので箱に入れたほうが早く提供できるためだそうです)
とにかく食べにくい!手が汚れる!と 散々言われてるビッグマックです
食べ終わった後も箱の底にレタスが残ったりしますし『勿体ないので手で掴んで食べますが』
手にチーズが付いたりして汚れるのがすごく嫌でしたが、注文の時点で○○○と言えば劇的に変わります!
注文するときはラップ・もしくは紙で
ビッグマックをラップで!もしくは紙で!と言うと
このように紙に包んで出してくれます!
包み紙がグランクラブハウスなのはビッグマック専用の紙がないためですね
(包み紙は大きさで何種類かあるのですがグランクラブハウスのが一番大きいので使われてるそうです)
中身が分からなくならないようにBMと書いてあります
このように包み紙ごと持って食べられるので手が汚れずに済みます
最後に
ここまで書いといてなんですが、ラップで!と頼むのは元店員ぐらいなものらしいので通ぶらずに素直に紙で!と頼むのが無難ですね
店員さんが、新人さんだったらサランラップに巻かれたビッグマックが出てくるかもしれませんので;;
『それはそれで家に帰るまでに時間が掛かった時なんかに温め直しやすくて便利かも』
今回は知ってると少し得するネタでした
次はしっかり稼働記事を書きたいと思いますのでよろしくお願いします